隨筆-94  評(píng)論-56  文章-3  trackbacks-0

          日本進(jìn)入理發(fā)店的基本用語(yǔ),希望對(duì)剛到日本的朋友有用.可以應(yīng)付基本的理發(fā)店對(duì)話.

          剪發(fā) カット

          カットをお願(yuàn)いします。請(qǐng)給我理發(fā)。

          ●●さんを指名できますか?能請(qǐng)**給我理發(fā)嗎?

          今のシルエットのまま、少し短くしてください。請(qǐng)保留原來(lái)的發(fā)型,稍微剪短一點(diǎn)。

          この寫(xiě)真のようにカットしてください。請(qǐng)按這張照片的式樣剪。

          全體のボリュームを減らしたいですが。想把頭發(fā)削薄一些。

          サイドをもう少し切ってください。請(qǐng)把兩側(cè)的頭發(fā)修一下。

          あまり短く切らないでください。不要剪得太短。

          軽くパーマしてください。請(qǐng)稍微燙一下。

          肩ぐらいまで切ってください。請(qǐng)剪個(gè)齊肩發(fā)。 

          前髪をもう少し短くしてください。前面多剪些。

          全體的にもう少し短くしてください。整體再剪短些。

          後ろはそりあげてもらう。后面剃上去。

          七三にお願(yuàn)いします。分頭

          もみ上げ                    鬢腳

          後ろ                            后面

          トップ                           劉海

          剃る そる

          經(jīng)常會(huì)被問(wèn)“もみ上げどうなさいますか?”那就是問(wèn)你鬢腳保留還是剃掉。你可以回答“少し殘します”或“剃ってください”。

          posted on 2008-01-19 22:32 小言身寸 閱讀(2487) 評(píng)論(0)  編輯  收藏 所屬分類(lèi): 日語(yǔ)相關(guān)日本見(jiàn)聞
          主站蜘蛛池模板: 拜泉县| 桃江县| 泰来县| 温州市| 鹤庆县| 柞水县| 如东县| 滕州市| 师宗县| 鄂托克前旗| 上林县| 那曲县| 顺义区| 文化| 洪泽县| 德昌县| 宁陕县| 南皮县| 娱乐| 刚察县| 三原县| 潼关县| 忻城县| 芮城县| 红原县| 乃东县| 铅山县| 东安县| 西乌珠穆沁旗| 襄汾县| 浮梁县| 安义县| 深泽县| 云浮市| 马鞍山市| 明光市| 罗田县| 刚察县| 新晃| 桐乡市| 莆田市|